kawaii nerikiri

Profile

Kawaii練りきりを通じて⁣、
たくさんの人を笑顔にしたい

Kawaii練りきりは、作ることを楽しむことで自然と人が笑顔になります。

私がこの活動を通じて伝えていることは⁣、練りきりの作り方だけではありません。⁣みなさんとKawaii練りきりを楽しみながらコミュニケーションを取り、誰もが自分らしさを思いっきり表現できることを目指しています⁣。

世界中に「日本の素晴らしい文化」を伝えたい

私は、Kawaii練りきりを作りながら⁣世界中を旅をすることで⁣、もっともっとたくさんの人を笑顔にできると信じています。

伝統的な練りきりを、現代風にアレンジして新しい価値を創ること。グルテンフリー、ヴィーガン、ハラルといった練りきりを、食べものとしても体験としても、世界中の誰もが一緒に楽しめるものとして広めること。そして、その活動を通して「日本の文化」に興味を持ってもらえる人が増えることを願っています。

Profile

Nerikiri is a gluten free confectionary which is made of sweet bean paste.
The basic shape is a round like a ball, and the inside is filled with sweet bean paste.
Traditional Nerikiri is usually made by Nerikiri artisans.
Over the centuries, they have created beautiful designs to suit the seasons and special occasions.
I simplified the process so that anyone can enjoy making Nerikiri without having to master difficult techniques.
I also made it pop and colorful with lots of new flavors.
I add fruits, chocolate, black tea, green tea with lemon peels, and more.

紫色のワンピースを着た、たなか ちさとさんが、手のひらに和菓子をのせ、竹べらで丁寧に仕上げている。

Profile

たなか ちさと Chisato Tanaka

2014
看護師からの転身。アメリカ・カリフォルニアでアイシングクッキーに興味を持ち、日本の帰国後、2014年に教室をスタート
2016
和菓子への関心が高まり、練り切りの資格を取得し「Kawaii練りきり」を考案。対面レッスンをはじめ、オンラインレッスンを多数開催
2022
スペイン・バルセロナにてKawaii練りきりワークショップ開催。サン・パウ記念病院にて展示。
2023
スペイン・バレンシア州アリカンテで開催された『Salón del Manga y Cultura Japonesa de Alicante』に招待参加。アメリカ・ニューヨークにて『New York Chelsea LOVE Exhibition』に展示・パフォーマンス。京都市京セラ美術館『MINERVA2023 in KYOTO』に出展。
2024
経産省・JETROによる海外派遣プログラムPlug and Play【 J-StarX Local to Global Successコース 】⁣にて、アメリカ・シリコンバレーに渡航

出演・書籍出版

  • ・K-mix「モーニングラジラ」出演
  • ・静岡第一テレビ「まるごと」出演
  • ・書籍出版『わたしをポジティブに変えたKawaii練りきり』

受賞歴

  • ・にっぽんの宝物 JAPAN大会 2024-2025 体験価値・創造部門 グランプリ

Office

Access
〒430-0933
静岡県浜松市中央区鍛冶町100番地の1 ザザシティ浜松中央館 B1F 田中知聡

Top